今後の予定: 2018年6月末〜
Namaste!
2018年も半分過ぎようとしています。
2018年は3月末以降、私の「脱ステロイド」騒動で、
生徒の皆さんもお友達も、
この先、私のヨガの指導や、クラスや、トレーニングはどうなるのだろうと、
心配してくださっていると思います。
なので、
ここにお知らせとして、2018年7月以降の予定と、
私の体調の回復具合をご連絡します。
【2018年7月以降のスケジュール】
● 7月 ---
Kumi はカナダで300時間の一部指導と受講をしております。
桑名市のスタジオは、Atsuko先生とShigeko先生を中心に7月も指導を開催しています。
7月後半からは夏休みが入ります。
補足:
私のカナダ行きも迷った挙句、決行することとなりました。
カナダの気候の方が日本の蒸し暑い夏よりも回復に最適なこと、
ダン先生の理解により、指導を1日1時間半のみにして頂けたこと、
受講の時間も、可能な箇所のみの受講でOKとの回答が来ましたので、
それなら大丈夫だろうと、行くことになりました。
カナダで学んだことは、また帰国後、日本の生徒さんたちに展開していきます。
● 8月 ---
半ばより、一般クラスを再開します。
● 9月 ---
桑名市での200時間トレーニング、平日コースが始まります。
陰ヨガのトレーニングを週末開催します。
●10月 ---
カナダへのツアーを行います。
8月末日で受付を締め切らせていただきます。
● 11月 ---
熊本にて200時間トレーニングがスタートします。
● 12月 ---
特に特別なクラスはまだ予定していません。
● 2019年〜
200時間(桑名市)は、3月終了します。
熊本は5月終了予定。
2019年より、私の希望では、
一般クラスとプライベートセッションに、
自分の仕事の重きを戻したく思っています。
200時間のトレーニングについては今のところ、2019年以降は「未定」です。
リストラティブ、陰ヨガなどの短い期間のトレーニングは、開催予定です。
【私の体調について】
2018年6月末現在、まだステロイド皮膚炎は残っておりますが、
かなりマシになってきました。
今、大阪と岐阜の医者に通っておりますが、
岐阜の方のお医者さんは、あと2ヶ月ほどで、かなり楽になっているはずだと言われました。
(8月末くらいです)。
ただし、皮膚についてしまった色素やダメージの回復には、
1年以上かかる、ということでした。
回復が一進一退なので、また時々悪くなることもあるかもしれませんが、
ゆっくり焦らずいきますね。
そして、これをきっかけに、変えた方が良いことが、色々わかりました。
8月以降、働き方にもそれを反映して、
無理しないこと、
自分の休みを返上して働かないこと、
そしてクラスの終了時間は16:00と致します。
(一名、頚椎症の生徒さんのみ、17:00まで受け付けております)。
何よりも早く元気になって、朝のクラスに戻るのを楽しみにしていますので、
その時また皆さんと一緒にヨガしましょうね〜♪
at 22:29, shakti-mandir, 1. スタジオお知らせ/ Studio Announce
-, -, - -
